ウェットフライ コックロビン ブロンズマラードのウィングの練習とフロスボディを巻く練習に。 とは言ってもウェットフライを始めたころにこのフライは尺ヤマメキラーだって教えてもらった事がありました。何故か今まで殆ど使って来なかったけど、練習に沢山巻いたから使ってみます。 2023.10.07 ウェットフライ
ウェットフライ 徳用パックのマラードでウィングを巻く。 マテリアルが高騰して経済的負担がしんどいご時世ですね。そこで、安価な徳用パックで売られてマラードを使って巻いてみました。 2023.08.24 ウェットフライ
フライタイイング の基礎 フラットティンセルのタグを巻く ウェットフライにはタグと言われる部分がある。シャクの終わりからベンドの始まり辺りでキラッと光るあの部分。ティップとも呼ばれるが、それはフロスで巻いたものを指す場合が多いみたい。今回はフラットティンセルでタグを巻く方法。 2023.08.12 フライタイイング の基礎
ストリーマー オオナゴストリーマー改2 最近の島牧ではいつまでもイワシがいて、アメマスもそれを食ってるらしい。このフライは元々オオナゴを意識して巻いたフライだったけど、イワシがベイトの時にも有効みたい。ビックストリーマーとして、改良してパターンを確立出来たらいいなと思う。 2023.01.22 ストリーマー
フライタイイング の基礎 クイルウィングの巻き方その③フラットウィング 3つ有る巻き方で実は1番難しいと思う巻き方。順巻きで取り付ける方と、スレッドを逆回転させる巻き方がある。ここではスレッドを逆回転の方法と、苦肉の策のもう一つの、方法を試してみた 2022.11.09 フライタイイング の基礎
フライタイイング の基礎 クイルウィングの巻き方その② セミフラット ウェットフライのウィングはアップライト、セミフラット、フラットと大きく分けて3種類ある。今回はセミフラットの巻き方。ふくらみのあるウイングが巻けると、フライに生命感が宿って、かっこいい! 2022.11.05 フライタイイング の基礎
フライタイイング の基礎 クイルウィングの巻き方その① ウェットフライを巻き始めると誰もがぶつかる関門。ここで躓く人も多いはず。感覚的な事が多いので説明も難しくて教えてと言われてもコツを伝えてずらいのも難しさの要因だとおもう。基本的には数を巻くしか無いと思うが、少しでも参考になるように。 2022.10.27 フライタイイング の基礎
チューブフライ Thunder&Lightning 名前のカッコよさに前々から巻いてみたかったフライ。色んなタイプに巻かれるが、今回はチューブフライ。ウィングはバックテールの指定だったけど、ヒグマの毛に変更。ピカピカっと金色に反射する効果が、このフライの名前のイメージに合いそうだったから。 2022.10.05 チューブフライ
チューブフライ 鮎のつもりチューブフライ 夏の本流で、鮎を追いかけてるトラウトを釣りたくて、巻いてみたチューブフライ。自分でも半信半疑で瀬の中に流してみたらいきなり引ったくられた!完全に油断してたので、全く対応出来ないまま、すっぽ抜けた。がっかりだけど、改良しながらしばらく使ってみようと思う。 2022.08.08 チューブフライ
チューブフライ レオンとヒグマのチューブフライその② 水圧で潰れないように、ヒグマのアンダーファーでフロントショルダーを巻いて見た。後ろのレオンハックルはもう少し間引いた方がいいかも。ニジマスはオレンジが好きだと勝手に思っているので、テールに派手なオレンジのフラッターレッグを付けてみた。 2022.06.26 チューブフライ
チューブフライ レオンとヒグマのチューブフライその① レオンのガラス質なきらめきとヒグマの金属質な細かいきらめきで魚を誘って欲しいなと思って巻いた妄想のチューブフライ。 2022.06.25 チューブフライ
ウェットフライ ダークムーン 一度巻いてみたかったフライ。マコーのホーンがあるだけでなんとなくサーモンフライの雰囲気。ウェットフライ並の手軽さのドレッシング。本来ならブラックのヘンハックルなんだけど、無かったのでヘンレオンのハックルを代用した。 2022.05.31 ウェットフライ
チューブフライ ローズマリーとディスク スクイッドパターンで有名なローズマリー。アメマスに効きそうなので、良く使っている。最近ディスクが無いと釣れる気がしなくなってしまったので、当然こうなった。 2022.05.18 チューブフライ
ウェットフライ ブラックキング スペイフライの定番フライ。だけど増水時に川底付近を流すと効いた事があった。ヒゲナガのラーバにマッチするのかなも。ブロンズマラードを上手く留められた時の満足感でも満たされるフライ。 2022.05.14 ウェットフライ