ドライフライ ヒグマナット 秋も深まる10月。日中に気温が上がる日には雪虫が大発生する。ライズの主は侮れない大きさのニジマス。出来るだけフックサイズをあげる為にミッジのクラスターを模す事になる。ヒグマのアンダーファーを使うことで、浮力とクラスター感を更に醸し出せそうと思って巻いてみた。 2021.10.02 ドライフライ
ドライフライ グリフィスナット ミッジの釣りの時に持っておくと良い、奥の手のフライ。ミッジに盛んにライズする魚が、一般的なミッジパターンには反応しない時に使うと案外反応したりする。クラスターに見えるのかどうなのか?極小のテレストリアルの時にも試したいパターン。 2021.09.30 ドライフライ
チューブフライ イントルーダー風チューブフライ 本流の大型トラウト用にイントルーダー風に巻いてみた。フロントのディスクと軽いプラスティックチューブに良く揺れるマテリアルで、泳ぐ様はいかにも釣れそうな雰囲気が出てる。魚にもそう見てえくれたら良いんだけど。 2021.09.26 チューブフライ
ストリーマー フィフスエレメント 洋書のMODEN STEELHEAD FLIESの表紙に出てるフライ。オリジナルはMichael Decoteauさん。 特徴はフォックスで作ったバルクヘッド。和やらかくて立体感の有るこのフライで本流のビッグトラウトを狙って見たい。 2021.09.14 ストリーマー
ストリーマー イワタフライ 海アメを釣る為のシンプルストリーマー。小魚を捕食してると思われる時には試してみる価値は十分にある。雑誌に載っていたのはもっと簡単に巻いてた。 2021.09.07 ストリーマー
ウェットフライ ジョック ホワイトティップブルーマラードのウィングを持つこのフライ。このマテリアルの扱いがかなり難しい。でも、上手く巻けるとその綺麗さに満足感も高い。 2021.09.05 ウェットフライ
ストリーマー バックテイルストリーマー バックテイルをウィングに使ったストリーマーはタイイングも簡単だし、色のバリエーションが多彩に作れる。動きも良い。ストリーマーの基本的なパターン。 2021.08.21 ストリーマー