ピーコックソードをウィングにした一見普通のウェットフライ。ホットワックスを使ってピーコックソードを簡単に留める方法を試してみた。アンダーウィングにマシュマロを使ったり小細工しています。
タイイングの手順

ギニアのテイルを留めて、ゴールドのフラット、オーバルのティンセルを巻き留めてボディを巻く準備をする。

ボディを巻いたらスロートハックルを巻く。

ここで、マシュマロエスクテンドを準備。片側をヒートシール。

マシュマロをウェットのウィングと同じように留める。このウィングはヒートシールのカーブを下にすると、おつなウィングの形状になるとフライの雑誌で、触れられている。

ピーコックソードの裏側からホットワックスドロッピング。ホットワックスを付ける前に、ソードの隙間を重ならないように出来るだけ密にする。

ソードがばらけないように、ホットワックスを少量付けて固める。ホットワックスを付ける場所はスレッドを掛けるポイントよりもテイル側。

オーバーウィングのピーコックソードを片方ずつ取り付ける。スレッドで締め付けてもホットワックスのお陰でばらけない。

マシュマロのウィングを土台とするので、ウィングの取り付けは簡単。

反対側のウィングも取り付けたら完成。

ウイングのボリュームは挟むマシュマロ次第で変えられる。
質問、意見、感想なんでもコメントして下さい。