オリジナルのシュリンプパターンを模索して行き着いたパターン。 エビって普段は頭を前に普通に泳いでるよなと思って、このパターンはアイ側が頭です。 だからかどうか判らないけど、スローリトリーブでも釣れます。 ハマればクレージーチャーリーにも負けまいくらい海アメは釣れます! 動画はこちら
シュリンプフライ

- フックとサイズ
- TMC202sp 6番前後
- テール
- グリズリーハックル、シンセティックヤーン
- ボディ
- アイスダブパールなど、ポーラベアのアンダーファーなど硬めの毛
- リブ
- シルバーのオーバルティンセル
- ハックル
- グリズリー、なるべくファイバーが長いもの
- ウイング
- オーバーボディーに透明の熱収縮チューブを半分にカット。
10,418 ビュー
質問、意見、感想なんでもコメントして下さい。